当ページのリンクには広告が含まれています。

【徹底解説】おしゃれ&シンプル定番WordPress無料テーマ5選

WordPress 無料テーマ

WordPressは無料テーマは数多くありますが、初心者は定番テーマから外さないことが失敗しないコツです。

無料テーマでも簡単かつ、シンプル&おしゃれなブログを作成できますが、用途や目的に合わせて賢く選びましょう。

この記事では、定番だけ厳選したWordPress無料テーマ5つの特徴、性能、口コミ・評判、料金(有料プラグインやスキン等)などを徹底解説しました。

主にブログ初心者や、テーマにお金かけたくない方向けですが、WordPress無料テーマの選び方なども解説しています。

特別なこだわりがなければ、完全無料でも十分使えるので、ぜひ自分好みのテーマを選んでみて下さい。

タカ
最後のテーマはあまりおすすめしませんが、速度重視の方は試してみて!

WordPress 無料テーマの選び方

WordPressのテーマとは?

WordPressのテーマは、デザイン、操作性を決めるテンプレートのことです。HTML、CSS、JavaScriptなど複数ファイルから構成されています。

無料ブログとは異なり、WordPress単独では動作できないため、無料または有料テーマを選んで組み合わせて使います。

操作性はほぼ無料ブログと同等ですが、吹き出し、バナー、ボタンなどより細かな設定ができるのでブログやサイトのデザイン性に大きく影響します。

WordPress無料テーマ選びのポイント

WordPress無料テーマ選びでは、SEO機能、ブログ機能に着目して選ぶと良いです。

乗り換えは簡単にできるので、よく分からない場合は「パット見た印象や好み」で選んでも良いです。

SEO対策機能

WordPress 無料テーマ SEO

目的次第ですが、ブログでの収益化が目的であればSO機能は必須です。

SEOは数多くの指標で評価されますが、一例を挙げると

機能名解説
レスポンシブ対応PC、スマートフォン、タブレットなど異なる端末で見たときに画像サイズやレイアウトが自動調整される設定。
内部SEO対策内部リンク構造、メタディスクプション設定など。
モバイルフレンドリーフォントサイズ、ビューポート、タップ要素感覚などがスマートフォン表示に最適化された設定。
ページ高速化機能Core Web Vitals対応(PageSpeed Insightsで高得点)へ配慮した独自の高速化機能。ソースコード圧縮・最適化、キャッシュ利用など。
1ボタンAMP化AMP(Accelerated Mobile Pages)は、ページ高速表示の設定。特にニュースやトレンド記事では重要性が高め。SEOへの直接的な影響は無い。
1ボタンPWA化PWA(Progressive Web Apps)は、モバイル端末でWebサイトを操作する際に、アプリのように動作をさせる機能。

WordPressのテーマを選ぶ際には、なるべく最初の3項目(レスポンシブ対応、モバイルフレンドリー対応、ページ表示速度の高速化)を満たすテーマを選ぶと良いです。

▶【2021年版SEO】Core Web Vitalsの基礎と対策

AMPやPWAは必須ではありませんが、テーマによってはボタン一つで簡単設置できる機能があります。

タカ
「どういった会社や人が、そのテーマを制作しているか?」も選定する際の重要なポイントです。

 

ブログ機能の充実

WordPress 無料テーマ ブログ機能

ブログ機能は数多くあります。たとえば、次のような機能があります。

機能名対応状況
吹き出しこの記事でたまに出てくる「タカ」が吹き出し機能です。画像も自由に選べます。
定型文登録定型文はよく使う文章や単語を登録し、すぐに呼び出せる便利機能。
SNSシェアボタン画面上下に見かける、Facebook、Twitter、LINEシェアなどへのシェアボタンです。
広告設置の補助Amazon、楽天、Googleアドセンスと連携させ、比較的簡単に広告を貼れる機能。
文字装飾文字装飾は、「文字ハイライト」、「太字」、「下線」などをボタン一つで操作できる機能。
ブログカード記事タイトル、概要、アイキャッチ画像を収めたカード型リンクを作る機能。
ランキング作成見栄えの良いランキングを生成できる機能。
着せ替えテーマブログやサイト全体の見栄えを大幅に変える機能。
カルーセルカルーセルは回転木馬のように、複数の写真やリンクをスライド表示させる機能。

使わない機能はあっても仕方ないですが、基本的にはブログ機能が多いほどより便利と思って良いです。

どちらかと言えば、見やすさ、拡散性、デザインに関する機能です。こちらもSEOと劣らず、重要な機能です。

設定不要で使える無料テーマを選ぶ

WordPress初心者は、なるべく最小限のカスタマイズで使える無料テーマを選んだ方が無難です。

テーマによっては、設定やカスタマイズが大変な場合もあるので、使いやすい口コミの多いテーマが良いです。

また、有料プラグイン(有料の追加機能)を使わなくて済む無料テーマの方が、お金かけずにブログを書けます。

つまり、最初から搭載されている機能が多い方が良いです。そうすれば、別のプラグイン導入したり、試行錯誤する手間も省けて便利。

目的に合わせてテーマを選ぶ

ある程度WordPressに慣れ、細かな違いへのこだわりが出てきたら、目的やサイトのテイストに合わせて無料テーマを使い分けてみると良いと思います。

たとえば、ビジネス向けサイトを作りたい場合と、かわいい個人ブログでは求められるテイストは全然違います。

前者は、CTA(Call to Action)や電話申込みフォームなどがあると便利ですし、逆に後者はブログ機能への充実度が求められます。

無料テーマは数多くありますが、その中でも定番の5つのWordPressテーマについて、SEO機能、ブログ機能を徹底調査しました。

タカ
個人的に初心者ブロガー、アフィリエイター向けに最善と思う順番で紹介します。(個人の感想です)

 

①Cocoon(コクーン)

特徴

Cocoon

出典:https://wp-cocoon.com/

Cocoon(コクーン)は、わいひらさんが制作した、旧テーマ「「Simplicity」、「Simplicity2」の後継となるワードプレスの無料テーマです。

高機能かつデザイン性が高く、累計100万ダウンロードの大人気テーマです。(2021年2月末時点)初心者はCocoonを選べば間違いはありません。

Cocoonは日本語訳で「繭(まゆ)」ですが、繭のような白を基調としたテーマで、シンプルで見やすいという意図が込められています。

機能性

SEO対策機能

機能名対応状況
レスポンシブ完全レスポンシブ対応
内部SEO対策対応
モバイルフレンドリー対応
ページ高速化機能対応
1ボタンAMP化対応
1ボタンPWA化対応

Cocoonはモバイル対応やSEO対応など、基本的なSEO機能は備わっています。

完全なレスポンシブに対応しており、PCとモバイルでソースコードが同じなので、モバイルファーストインデックス対策も万全です。

また、GoogleのPageSpeed Insights向けに最適化済みで、デフォルトテーマで90点後半~100点が出るようです。

その他にも、Web技術の標準化を行うW3Cに準拠しており各種エラーはありません。

ブログ機能

機能名対応状況
吹き出しあり
定型文登録あり
SNSシェアボタンカスタマイズ可能
広告設置の補助アドセンス設置が容易
文字装飾あり
ブログカードあり
ランキング作成あり
着せ替えテーマあり(スキン)
カルーセルあり

参考:Cocoon公式サイト

「個人ブロガーが作った、個人ブロガー向けテーマ」がCocoonです。

最近のブログでよく見かける機能はほぼ備わっています。Googleアドセンス、Amazon広告の設置が容易なのもポイント高い。

吹き出しのサンプル画像が10個入りなので便利。もちろん、吹き出し画像は変更可能です。

アフィリエイトタグ一元管理も搭載し、カラムレイアウト変更など便利な機能が満載です。

タカ
ブログ初心者、シンプルなテーマを使いたい方、特にこだわりが無い方は、まずは無料テーマのCocoonから試してみると良いです。

料金

Cocoonはスキン含め、完全無料で使えます。有料の独自プラグインはありません。

良い口コミ・評判

  • 知名度No.1、定番の無料テーマ
  • スキン変えるだけで雰囲気変わる
  • 親しみやすいデザインに仕上る

悪い口コミ・評判

  • 有料テーマと比べて特徴が少ない
  • 細かなカスタマイズ性は劣る場合も
  • ビジネスサイトには不向き。
タカ
無料テーマの中では、機能性、使いやすさ、デザインのバランスが良い印象です。個人のブログやサイト向き。

 

②Luxeritas(ルクセリタス)

特徴

Luxeritas

出典:https://thk.kanzae.net/wp/

Luxeritas(ルクセリタス)は、Maiden Web Factoryが制作したSEO対策済み、超高速な無料テーマです。

ラテン語のLux(光)とCeleritas(速度)を合わせた造語ですが、そのイメージ通り群を抜くページ表示速度や動作の速さを持ちます。

プラグイン不要で、テーマ単体でGoogleのPageSpeed Insightsで高得点を狙える数少ないテーマです。

機能性

SEO対策機能

機能名対応状況
レスポンシブ対応
内部SEO対策対応
モバイルフレンドリー対応
ページ高速化機能対応
1ボタンAMP化対応
1ボタンPWA化対応

Luxeritasもモバイルフレンドリー対応や内部SEOなど、基本的なSEO機能は備わっています。

画像遅延読み込み(Lazy Road)、ソースコード圧縮・最適化、キャッシュ利用などの高速化機能を標準搭載し、高速化のための追加プラグインは不要です。

そのため、PageSpeed Insightsでモバイル、パソコン共に100点取るケースもあります。

また、Luxeritasには2つのモードがあります。

  • Luxeritas モード: 必要最低限の機能に絞りこんだ、高速・軽量なモード
  • Bootstrap モード: Bootstrap のフル機能を使えるモード。ブロックデザインが組みやすい。

※Bootstrapは簡単に言えば、Webサイト素早く作るための機能です。(詳しく知る必要はありません。)

Bootstrapモードは完全レスポンシブに対応しており、PCとモバイルでソースコードが同じなので、モバイルファーストインデックス対策も万全です。

ただし、多機能であるがゆえにCSSサイズが大きくなるため、若干高速化への影響する可能性も。

SEO対策には「高速化」と「レスポンシブ対応」は両方とも必須なので、個人的にはBoootstrapモードが良さそうだと思います。

Luxeritasは、Googleサーチコンソールのモバイルフレンドリーテスト、AMPテストにも合格しています。

ブログ機能

機能名対応状況
吹き出しあり
定型文登録あり
SNSシェアボタンあり
広告設置の補助なし
文字装飾あり
ブログカードあり
ランキング作成なし
着せ替えテーマあり
カルーセルあり

参考:Luxeritas公式サイト

Luxeritasも基本的なブログ機能を備えていますが、Cocoonと比較すると、広告設置を容易にする機能や、ランキング作成機能は無い点が少し残念。

また、テーマやサイトの外観カラーなどを「デザイン選択」メニューから変更できますが、デザイン性はどれもシンプルです。

料金

Luxeritasテーマは無料です。

独自の有料プラグインが1つあります。(Luxeritas 提供元表示消去プラグイン:税込5,230円)

※ページ下部の「©Luxeritas Theme.」の著作権表示を消し、自由に変更することができます。

良い口コミ・評判

  • 超高速テーマの決定版
  • SNSでのLuxeritasファンは多い
  • プラグインが少なく設定が容易

悪い口コミ・評判

  • シンプル過ぎて平凡な印象も
  • ユーザーサポートが無い
  • バグが多く、不安定な場合も
  • ユーザー数は比較的少なめ
タカ
シンプルなデザインが好みで、速度重視ならLuxeritas。より、デザイン重視するならCocoonですが、好みで使い分けましょう。

 

③Xeory(セオリー)

特徴

Xeory

出典:https://xeory.jp/

Xeory(セオリー)は、バズ部を運営する株式会社ルーシー(Lucy)が制作した、ビジネス向け無料テーマです。

バズ部はWeb制作、サイト制作やWebマーケティングのトップ企業です。一度は耳にしたことがあると思います。

Xeoryにはサイト型テーマとブログ型テーマの2種類があり、個人だけでなく多く企業にも導入済みです。

たとえば、ベルリッツ・ジャパン、ガシー・レンカー・ジャパン株式会社、ベリーベスト弁護士事務所など大手企業でも採用されています。

機能性

SEO対策機能

機能名対応状況
レスポンシブ対応対応
内部SEO対策対応
モバイルフレンドリー対応
ページ高速化機能未対応
1ボタンAMP化なし(個別設定)
1ボタンPWA化なし

XeoryはGoogleのガイドラインに沿った内部対策が実施されており、バズ部の運営会社ということからも、特にSEO対策への期待ができそうです。

ただし、これまで紹介した無料テーマとは異なり、高速化に関する機能は無いです。

また、Xeoryには簡単にボタン一つでAMP移行できる機能は搭載されていません。必要な場合は個別で設定が必要です。

(AMP対応も一長一短あるので、PageSpeed Insightsで高得点取れれば、必須の施策では無いとは思います。)

ブログ機能

機能名対応状況
吹き出しなし
定型文登録なし
SNSシェアボタンあり
広告設置の補助なし
文字装飾あり
ブログカードなし
ランキング作成なし
着せ替えテーマあり
カルーセルなし

参考:Xeory公式サイト

全体的にブログ機能は他のテーマと比べて少なめです。そのため、欲しい機能をプラグイン等で用意する必要があるかもしれません。

また、吹き出し機能が無いので、SNS+ブログの組合せなどでブランディングによるキャラ際立たせたい方には不利です。

そして、Xeoryで対応しているSNSシェアボタンは4つと少なめです。(Facebook、Twitter、Google+、はてなブックマーク)

Xeoryには2つの無料テーマがあり、Xeory Extensionは企業向け、Xeory Baseは個人ブログ向けという感じ。

  • Xeory Extension:企業サイト+コンテンツマーケティングを可能にしたサイト型テーマ
  • Xeory Base:コンテンツマーケティング用のブログ型テーマ

若干のカスタマイズが必要なので、ある程度慣れは必要ですが、根強いファンが多いです。

そんなXeoryの主な特徴は3つです。

1.コンテンツSEO

Googleガイドラインに沿った内部構造。良質なコンテンツ作成に集中できます。

2.ソーシャルメディアとの連携

ソーシャルメディアボタンの表示ON、OFF機能が実装。各種ソーシャルメディアとの連携も容易。

3.コンバージョン獲得

CTAやランディングページなど、コンバージョンに繋げる配慮がされています。

料金

Xeoryは無料テーマです。独自の有料プラグインが2つあります。

Xeory プラグイン

出典:https://xeory.jp/

  • 記事内画像スライドプラグイン「Xeory Visual Slider」。複数画像で商品の紹介ができる。4,980円(税込)
  • 追尾型バナー生成プラグイン「Xeory Fixed Banner」。Caoo to Actionリンク設定が簡単に。9,800円(税込)

また、有料ですが個別カスタマイズも行っていますので、こだわりがあるけどWordPressに不慣れな方は、依頼しても良いかもしれません。

タカ
大手企業で採用など、実績面ではXeoryは優秀です。

良い口コミ・評判

  • シンプルで見た目が美しい
  • 使い方マニュアルが充実
  • 大手企業で採用実績がある
  • CTA等の成約テンプレが充実

悪い口コミ・評判

  • サーバーのレスポンスが遅め?
  • カスタマイズに時間かかる
  • Xeory Fixed Bannerは1サイトしか使えなくて不便
タカ
Xeoryは若干カスタマイズが必要かもしれません。個人ブログには少し機能が少なめ。ビジネス向けサイトには最適。

 

④Lightning(ライトニング)

特徴

Lightning テーマ

出典:https://lightning.nagoya/ja/

Lightningは株式会社ベクトルが制作した、シンプルでカスタマイズしやすい商用向けの無料テーマで、Lightningの前身であるBizVektorはサポート終了しています。

Lightning公式HPでは、パソコン教室、カフェ、サロン、人材派遣、歯科など幅広い制作事例が公開されていますが、追加プラグインを使えば個人ブログにも十分対応できます。

VK All in one Expansion Unit

Lightningは無料の独自プラグイン「VK All in one Expansion Unit(通称ExUnit)」を使うことで、様々なブログ機能を追加でき、見栄えの良いブログを簡単に作れます。

また、ワードプレス公式登録テーマなので、Lightningでテーマ検索すれば直接インストールできて便利です。

機能性

SEO対策機能

機能名対応状況
レスポンシブ対応対応
内部SEO対策対応
モバイルフレンドリー不明
ページ高速化機能なし
1ボタンAMP化なし
1ボタンPWA化なし

SEO対策に関しては、他の無料テーマと比べると若干劣っている印象を受けました。

また、非常にシンプルなテーマですが、後述するスキンを使うことで、より見栄えの良いサイトに仕上がります。

ブログ機能

機能名対応状況
吹き出し対応(ExUnit)
定型文登録なし
SNSシェアボタン対応
広告設置の補助対応(ExUnit)
文字装飾対応
ブログカード対応(ExUnit)
ランキング作成なし
着せ替えテーマ対応(有料)
カルーセル対応

Lightningは無料プラグインExUnitを使うことで、追加のブログ機能が使えるため、ExUnitプラグインはインストールした方が良いです。

ExUnitを使用すれば、ほとんどのブログ機能が使えます。定型文登録、ランキング機能はありません。

料金

Lightningは無料テーマで、ExUnitプラグインは無料ですが、その他にも有料プランや有料スキンがあります。

有料版の「Lightning Pro」(年間 税込7,700円)はLightningの機能に加え、ビジネスサイト作成に必要な機能を搭載した高機能テーマです。

Lightning Proを使えば、下記の5種類のデザインスキン(有料 買い切り)が使えます。

スキン名特徴料金(税込)
Lightning Pale「優しさ」や「安心感」のある親しみやすいデザイン5,500円
Lightning FortLightningのデザイン機能をさらにビジネスライクにパワーアップ5,500円
Lightning JPNSTYLE和のテイストを自分好みに自由にカスタマイズ5,500円
Lightning Variety結果を出すためのコンテンツマーケティングサイトの構築向け5,500円
Lightning Charmエレガントで柔らかな印象のデザインが特徴5,500円

有料デザインスキンを使う場合は、zipファイルをダウンロードし、WordPressからインポートして使います。

テイストに合わせてスキンを変更できるので、他の無料テーマと比べてもデザイン性は大幅に上がります。

良い口コミ・評判

  • 商用サイトの制作事例が多い
  • 小規模ビジネスに最適
  • 洗練されたデザインが素晴しい
  • SNSでは利用者多く見かける

悪い口コミ・評判

  • スキンやプラグインが有料
  • 無料版は少し使いづらい
  • Pro使うぐらいなら別テーマを検討
タカ
どちらかと言えばビジネスライク。ただし、ExUnitプラグインを使えば個人ブログでも十分です。

 

⑤Hello Elementor

特徴

Hello Elementor

Hello Elementorは、Elementorが制作したページ表示速度が世界一速い無料テーマです、ページ表示速度だけで比較すればLuxeritasよりも速いです。

一切追加のプラグインを入れずに、PageSpeed Insightsで100点取ることも珍しくありません。また、WordPressの人気テーマで上位に位置しています。

Hello Elementorはミニマムなコードで書かれおり、かつSEO対策も実施済み。とことん表示速度にこだわりたい方向けです。

海外の開発会社で作られた無料テーマですが、日本語対応ですし、日本語での解説ブログも多いので敷居は高くないです。

レイアウトやデザインの変更あんどを自由自在に行える、無料プラグイン「Elementor」との相性が良いです。

Elementorを使えば、上の写真の通り要素をドラッグアンドドロップで簡単に記事作成ができます。

機能性

SEO対策機能

機能名対応状況
レスポンシブ対応対応
内部SEO対策対応
モバイルフレンドリー対応(Elementor)
ページ高速化機能対応
1ボタンAMP化非対応
1ボタンPWA化非対応

Elementorを使うことで対応している機能もあります。Hello Elementorを使う際には、Elementorプラグインはほぼ必須と言えます。

Elementorの場合は、高速化機能というか基本的に何も設定せずともデフォルトが超高速です。

管理画面や投稿画面もサクサク動いてくれるので、ストレス少なく執筆に専念できると思います。

ブログ機能

機能名対応状況
吹き出しあり(Elementor)
定型文登録なし
SNSシェアボタンあり(Elementor)
広告設置の補助なし
文字装飾あり
ブログカードなし?
ランキング作成なし
着せ替えテーマなし
カルーセルあり(Elementor)

Elementorには、上記のブログ機能以外にも数多くの機能が搭載されていますが、海外製のため一部機能が少ない点もあります。

しかし、使ってみると結構便利な機能が多いです。たとえば、アコーディオンメニュー、トグルメニューなどです。

ブロックエディタのような直感的な操作でブログ記事を作れるのが、Elementorの強みです。

Elementor

料金

Hello Elementorは無料テーマで、Elementorプラグインも無料で使えます。

Elementorには追加のテンプレート、ウィジェト、要素ビルダーが備わった有料プラン(年間49ドル)もあります。

良い口コミ・評判

  • PageSpeed Insightsで驚異的なスコアを出せる
  • Elementorプラグインが便利
  • デザインがシンプル

悪い口コミ・評判

  • 海外テーマなので日本人ユーザー少ない
  • 着せ替えテーマが無いのでCSS等でデザイン変える必要あり
タカ
とにかくスピード重視なら使ってみても良いです。WordPressの管理画面も速い印象。

 

無料テーマの設定方法

今回紹介した無料テーマのうち、Lightning以外はZIPファイルをダウンロード後に設定します。

無料テーマの設定方法は簡単、3ステップです。

1.無料テーマをダウンロードする

書く無料テーマの公式サイトにアクセスし、無料ダウンロードをクリック。

たとえば、Cocoonの場合なら赤いダウンロードボタンを押し、「”Cocoonテーマ”をダウンロード」を押すとダウンロード開始されます。

ZIPファイルは解凍せず、そのままでOKです。

2.WordPressのテーマでインポートする

WordPress テーマ インポート

WordPressを開き、「外観」→「テーマ」→「新規追加」ボタンを押します。

そして、「テーマのアップロード」を押して、先ほどダウンロードしたZIPファイルを選択すれば自動的にテーマ設定が完了します。

3.各種設定を行う

ダウンロード後は、必要な設定をしてください。

その際には「テーマ名 設定」などで検索すると出てきます。

タカ
無料テーマの載せ替えは簡単なので、とりあえず気軽に使ってみると良いですよ。

WordPressの無料テーマの設定が終わったら、必ず順位チェックツールGRCも導入しておきましょう。

▶GRC 順位チェックツールの料金プラン選び方と便利な使い方

また、アフィリエイトでこれから本気で稼ぎたい方は、おすすめ書籍も読んでおいてくださいね。

▶アフィリエイト本 23選 - 現役アフィリエイターが選ぶおすすめ本

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アフィリラブ

副業アフィリ歴7年&ブログ歴3年 / 月7桁達成 / 2019年から専業 / LINEオープンチャット「アフィリラブの部屋」開設(参加者400名突破) / 自己投資で借金300万円以上→2012年アフィリ開始→借金完済 / 100kmラン12h完走

アフィリラブTwitter アフィリラブInstagram アフィリラブFacebook

おすすめ記事

GRC 1

GRCは有限会社シェルウェアが開発した、人気の高い検索順位チェックツールです。アフィリエイターは使っていない人の方が少ないかもしれませんね。 GRCはボタン一つで、複数サイトにおける検索語ごとの検索順 ...

Q&A LSI Search 2

今回は、最近リリースされた潜在キーワード取得ツール「Q&A LSI Search」を紹介します。 Q&A LSI Searchは簡単に言えば、Yahoo知恵袋などの複数のQ&A ...

サイト 売買 3

サイト売買(M&A)サービスは、サイトの売買をサポートする比較的新しいサービスです。日本では2005年頃から各社サービスを開始しています。 個人間のサイト売買ではトラブルが起こりやすく、売買サ ...

4

IR-SEO は令和時代に生き残る『2019年最新 今やるべき 王道のSEO対策 理論』のWebセミナー動画です。 2019年3月、5~6月初旬にかけて起こったGoogleアップデートにより、報酬やア ...

-WordPress